MELTY BLOOD
~メルティ・ブラッド攻略~
■MELTY BLOOD(メルティ・ブラッド)は月姫のキャラクターを使用した
同人サークル「渡辺製作所」「TYPE-MOON」の共同制作よる2次創作同人格闘ゲームです。
※このページで使用されている画像の権利は渡辺製作所/TYPE-MOONにあります。
現在確認している最新バージョンは VER. 1.100(6/23)です。
Ver. 1.002&1.003は「渡辺製作所」さんのHP内「メルティブラッドサポート」のリンク先にあります。
● | お知らせ メルティ・ブラッドのページとRe・ACTのページを別にしました。 Re・ACTのページにはTOPページからかこちらからどうぞ。 |
|
▼MB系Link▼
|
▼さっちん出現リプレイ▼ | ▼リプレイデータダウンロード▼ バージョンが書いてない物は VER. 1.100 以降の物です。 |
||||
|
|||||
☆リプレイデータの見方☆
|
琥珀 | 裏シオン | 裏アルクェイド | ネロ・カオス | 裏秋葉 | メカヒスイ | 七夜 | 翡翠 |
ワラキアの夜 | シオン | アルクェイド | シエル | 秋葉 | 翡翠&琥珀 | 志貴 | 都古 |
その1 基本的にシールドは使うな シールドでキャンセルできる技等もあるので使い所がまったく無い訳でもないが、 基本的には巧くシールドできてもさほど有利な展開にはならず、ヴァイタルソースの損である。 その2 攻撃がガードされたらバックダッシュ! 通常技のほとんどがバックダッシュでキャンセルがかけられるので スキの大きい通常攻撃をガードされてもバックダッシュで逃げれば安全。空振りは無理だが。 その3 ストーリーモードで負けたらF1ボタン ストーリーモード時に意にそぐわない結果になったら、画面が切り替わる前にF1を押してリセットするか ポーズ→RETURN TITLEでタイトルに戻り章始めからやり直しすると良い。戦闘までのスキップも利くはず。 その4 最終手段 どうしてもクリアできず、でも隠しキャラを使いたい人はコレを…(VER. 1.004以降は最初から全キャラ使えます) 全キャラ出現&都古戦直前セーブデータ(zip圧縮 397KB) |
ストーリーモードタイトル&分岐一覧 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
※1… | KルートはK以外の全てのルート(O(2)を除く)を通る必要あり。難易度・ラウンド数は無関係。 そうでない場合は強制でLルートへ(必要なのは全てのEDではなくルートであることに注意) |
※2… | Kルートをクリアしている状態でG秋葉に勝利すればO(2)へ |
ストーリーモードを全部クリアすれば隠しキャラが使用可能に | |
☆ここで落とせるデータは基本的にzip形式で圧縮しています。使用するには解凍できるツールが 必要です。持っていない方は「窓の杜」等で配布しているツールをダウンロードして下さい。 お勧めとしては+Lhacaが良いと思います。+Lhacaならデラックス版もお勧めです。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||