カコノタワゴト
2018年 9月〜10月
10月 4日 ○ランス10 ・5ターン目(難易度:12) 準備クエスト:全地域で大活躍 とりあえず全体に戦果はここで。 作戦クエスト:シャングリラ攻略 敵の増援を止めるため魔王よりも先にこっち。 ・6ターン目(難易度:13) 準備クエスト:クルックーの護衛 ヒーラー収集のため、セル・アム確定入手できるこのクエストへ。 ![]() クリックで別窓拡大/(c)アリスソフト アム入手と同時にバスワルド入手。ステータスがおかしいくらい高いが即死攻撃しか持たずボス戦では使えないのが残念。でも神魔枠の性能の底上げになるし食券が使えるのでランクは上げる。 作戦クエスト:魔王探索 ここで魔王を見つけておかないとゲームオーバーだしね。 クリア後拠点イベントで魔王美樹入手。 ・7ターン目(難易度:14) 準備クエスト:ヘルマン方面支援 このあとリーザスで魔人退治するため、他で一番被害が大きいヘルマン支援へ。 作戦クエスト:リーザスで魔人退治 はじめサウゼル方面から2枚抜きを狙ったが予想以上に硬くシルキィルートに変更。問題なくレキシントンまで討伐。 弾幕が便利な使徒アトランタが欲しかったが2枚抜きだと無理なので断念。 ・8ターン目(難易度:16) 準備クエスト:なし ランス城強襲。レッドアイ1回目は負けて真カオスをとっておく。 2回目で勝って浮遊城ルートへ。 作戦クエスト:ホーネット奪回 難度を上げることになるしどうしようか迷ったが、折角なので助けに行く。 敵が固くて7ターン制限がきつかったが若者の可能性等AP回復スキル活用でなんとかいけた。ついでに村人テオマン入手。 ・9ターン目(難易度:18) 準備クエスト:徴兵作戦 リーザス・自由都市に7万ずつ。 作戦クエスト:異常事件解決 ![]() クリックで別窓拡大/(c)アリスソフト 魔人ワーグは覚醒セスナがいたので余裕。ふんすふんす。 ・10ターン目(難易度:19) 準備クエスト:魔王を触れさせる名案 ほんまランス君は酷い人やでぇ…。 作戦クエスト:聖魔教団の遺産集め クリア後の増援のためやったけど、やらんでも良かったかも。 レンジャーが集まってたのでクリア後レンジャー達の活躍で難易度-1。 リーザス・ヘルマンが自動開放。 ・11ターン〜13ターン目(難易度:18) 準備クエスト:俺の新必殺技〜女の子モンスター迷宮 11ターン目はLv65ランス入手。12〜13ターン目は女の子モンスター迷宮。 女の子モンスターを全部捕獲すると、幸福きゃんきゃんしかでなくなるのでそれを利用してレベリング。マルチナ等で食券も3枚集めて使う。 ウェンリーナー入手前のマスでリタイア→再挑戦はお約束。 作戦クエスト:亜人ポピンズ 5つあるEXPシンボル狙い。ますぞえも倒さず引き分けに。 クリア直前でリタイアし、再挑戦できるようにする。食券集めも忘れずに。 ![]() ![]() クリックで別窓拡大/(c)アリスソフト 道中魔王ランス入手。って TUEEEEEEEEEEEEE!! (大興奮) しかも食券イベントがないのに何故か使用は出来るのでレベル上げが捗りますな。色々と規格外すぎるぜ!(愛) 拠点クエストでヒーラー達の活躍。 11ターン目に自由都市自動開放、12ターン目ゼス自動開放。 ・14ターン目(難易度:18) 準備クエスト:魔物界進入計画 既に兵力100万越えているので無問題。 食券は勿論魔王ランスへ。 作戦クエスト:魔物界大進軍 勇者と魔王がいたのでぶっちゃけ余裕でした。 ![]() クリックで別窓拡大/(c)アリスソフト …で、折角のカード運だったのでギリギリまで育てて大進軍の15ターン目ルートに挑戦。(途中クエルプランが出たりしたけど何故ヘルマン枠…?) ![]() ![]() クリックで別窓拡大/(c)アリスソフト 開始時のメンバーと部隊ボーナスはこんな感じ。魔王200いっちゃったZE! ちなみにキバ子は装甲破壊役。 ![]() ![]() ![]() クリックで別窓拡大/(c)アリスソフト HP4億5500万とか(笑)。 流石に勝てないかなーと思いましたがわりと普通に勝てました。 ダウン攻撃対策に忍者の皆さん+クルックー大活躍。しかし使徒アトランタがいればもっと楽だった…。 更ににちょっと戻ってやり直し、兵力100万以下ルートも攻略。 (ヒーラー達の活躍カット) ![]() クリックで別窓拡大/(c)アリスソフト こちらは毒+睡眠メインで戦ってみましたがこっちのほうが楽かもなー。 更に更に、15ターン目終了時に攻めてくる魔王ケイブリアスも撃破。 (3つとも勝利時、敗北時の展開は6ターン目で倒した場合と同じ。ただしマップは見た目同じだが別扱いらしく、6ターン目の魔王に勝利していても15ターン目の魔王の勝利ルートマップは埋まっていない) マップ埋まってないと気がすまないタイプなので埋められて良かったです。ワーグのとこのランクごとの失敗ルートも埋めたしね!(激面倒 というわけで魔物界大進軍(高難易度)ルートクリア。 手間がかかるのであんまり繰り返したくないルートだけど、仲間入りした魔人ごとの会話差分があるのでもう1、2回はやり直すかも…。でもガルティアの大食いが高難易度だと無理ゲーっぽいんですよね…。その時はノーマル難易度でやるしかないかな…。 |
9月25日 ○ランス10 最後のCPボーナス、魔物界大侵攻ルート(高難易度モード)中。 このルートは最低でも2カ国魔人2人抜きをしなければならない(らしい)のですが、せっかくなので全2人抜きを目指しました。 ちなみに高難易度モードにおける最難関は魔人バボラの足らしい…。 ![]() クリックで別窓拡大/(c)アリスソフト とりあえずプロローグの最後の宝箱からいきなりハニーキングが。 幸先がいい。 ・1ターン目(難易度:5) ルート固定で、特別なドロップもなかったので書くことなし。 ・2ターン目(難易度:6) 準備クエスト:異界で特訓 レベル上げ。アタゴゲット。ラッキー。 作戦クエスト:ゼスで魔人退治 ゼス2枚抜き。大食い対決は勝ち目がまったくなかったので、次の機会「正々堂々と戦う」で撃破。「腹に吸い込む」はダメージがないので魔法バリアで防げず泥試合になってしまったが何とか勝利。 メディウサは状態異常回復要員入れて、要所でちゃんと防御すればスンナリ勝てた。 道中全裸アタゴゲット。おいおい、運良すぎか! 拠点クエストでCPボーナス発動しておく。 ・3ターン目(難易度:8) 準備クエスト:リーザス方面支援 リーザス魔人は最後の予定なので支援しておく。あと食券確定入手も美味しい。 作戦クエスト:ヘルマンで魔人退治→自由都市で魔人退治 ヘルマン2枚抜き狙い、バボラは倒せたもののケッセルリンクに勝ち目が見えず断念。自由都市2枚抜きに変更。 レイは2戦目の弱体化状態を倒し、パイアールはガチ殴り合い。わりとギリギリの勝利。クレインかオルオレがいれば「側面の排除」で敵支援消せてもっと楽だったかもしれないけどドロップ運次第だしね…。 クリア後、ヘルマンで使うため女ケッセルリンク入手。 ・4ターン目((難易度:10) 準備クエスト:リーザス方面支援 クリア時の食券をケッセルリンクに使ってランクを上げておく。 作戦クエスト:ヘルマンで魔人退治 ヘルマン2枚抜きリベンジ。自由都市クリア分難易度が上がっているが、高難易度モードのためカード200枚達成で部隊の攻撃力UP。 満を持してバボラの足戦へ。 バボラの足戦は短期決戦なので神魔枠はブースト役のベゼルアイ。 弱点が雷で、エレナに連撃(必殺でもいけるかも)が出るまでやり直す。 そうすると↓の画像のように1ターンで3分の2近くは削れるのであとはごり押し。(エレナのダウン後、ガンジーが来るよう調節) まあ全裸アタゴがいないと出来ないので再現性は低いんですけどね…。 ![]() ![]() ![]() ![]() クリックで別窓拡大/(c)アリスソフト そして激戦の末ケッセルリンクも(ハニージッポも使用して)なんとか撃破。勝利時思わずガッツポーズ(笑)。 ちなみに女ケッセルリンクは自動で吸血鬼を支援配置しまくるので、敵ケッセルリンクの支援解除のデコイ代わりに大いに役立ちました。 3ターン目に断念した理由のひとつに、支援解除(防御や魔法バリアを消す)→大技のコンボが痛すぎなうえ回避手段がなかったので…。 さて、残りはリーザス2枚とワーグ。がんばるぞー(続く)。 |
9月20日 アニメ「ルパン三世 PART5」サイッコーに面白かった!! ルパン愛に溢れていて今までの集大成と言って過言ではない! 特に最終回はもう…もうっっ!! もう一回言うけどサイッコーでした!! スタッフの方々、良い作品をありがとう! ○ランス10 2部もクリア。 感無量で、ED後しばし動けませんでした。終わっちゃったなー…と。 だがしかし! 2部クリアによって開放されるカードもあるのでまだまだやることはあるんだぜ! …というわけでまた1部で実績&カード集め。ランス君のカードが一気に増えたので主人公枠がかなり補強・強力になりました。あと志津香も増えて強くなりました。R4のが性能はそこそこだけどAP0の魔法攻撃があって使いやすい。 ![]() クリックで別窓拡大/(c)アリスソフト それはさておき、何周もしてやっと2枚目だった村人が同じ周でもう一枚。1枚増えるだけでAT2300以上とか…。でも出るなら次の周の早い段階で出て欲しかったなー。 今回KDが出て丁度よいトドメ役(オーバーキル狙い)だったので神魔枠が浮いています。部隊ボーナスに余裕があるのはいいことだね。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||